昔ながらの作り方にこだわり、「無添加」「手作り」「1ヶ月熟成」で、1つ1つ愛情を込めて作ったぬか床です。「特A(最高ランク)」に評価されている三重の「伊賀米」を中心に、国産米の厳選米ぬかと国産の粗挽き塩を使用し、1樽1樽手間暇かけて手作りで熟成させました。
昔、おばあちゃんやお母さんが家で手作りで作ってくれた、素朴で懐かしい味わいの「ぬか漬け」を、ご自宅でもカンタンに楽しめます。毎日のお料理が一品増え、おやつの代わりに野菜を食べられるようになります。色んな野菜を漬けて、自分好みの味に育てていく楽しさもあります。
佳子さんの熟成糠床は、上級食育指導師の先生や日本料理のお店、野菜ソムリエの方など、安全で健康的な食にこだわる方々に選ばれています。
ぬか床で作ったお漬け物は、お腹の中でも強い乳酸菌(善玉菌)を豊富に含むため、腸内環境を整えたり免疫力を高めたりと、健康と美容にも良い「発酵食品」です。
中でも漬け物の乳酸菌は、乳製品由来の乳酸菌よりも強いと言われています(カゴメ総合研究所の試験より)。そのため、便秘や肌荒れなど、お腹やお肌の調子が気になる方に特にお勧めです。
1. 伊勢神宮の国、三重を代表する厳選米ぬか
原料は、日本穀物検定協会から毎年のように「特A(最高ランク)」に評価されている三重の「伊賀米」を中心に、三重産米の厳選米ぬかを使用。塩もこだわりの国産粗挽き塩。「青い海」や「シママース」を使った上級品もご用意しています。
お米も米ぬかも収穫できるのは1年に1回だけ。30kgのお米から3kg程度しか取れないほど、希少な米ぬかを使っています。
2. ふるいの手間が美味しさを引き出す
発酵のムラをなくすために、手作業でふるいにかけて大きな粒を取り除きます。ふるいにかけて捨てることになる量は、ぬかの3分の1程度にもなります。1日4〜5時間やり続けるため、腱鞘炎になる程とても大変な作業ですが、粒子が小さいほど漬け物に味が染み込みやすくなリ、美味しさが増すため、絶対に外せない工程です。
3. 昔ながらの手作り・無添加へのこだわり
発酵の仕方は樽ごとに違うため、我が子のように毎日様子を見ながら1樽1樽手間暇かけて、手作りで熟成させていきます。そうして約1ヶ月、一番良い状態で真空パックに袋詰めして出荷します。
防腐剤などの添加物は一切不使用です。本物は菌が生きているため、真空パックに入れてもパンパンに膨らんできます。一番良い状態でお届けしたいため、Amazonの場合はご注文後に袋詰め、店頭販売の場合も2週間で一旦回収して入れ替えます。(他社製品は3〜4ヶ月程度そのまま店頭に並ぶこともあるそうです)
「昔ながらの伝統の味を届けたい」そんな想いで手作りにこだわっているため、数量限定、大量生産はできません。
ぬか床を一から作るのは大変ですし時間もかかります。「佳子さんのぬか床」は、捨て漬け不要で、買ってすぐに漬けられる発酵済みのぬか床です。冷蔵庫で保管すれば、お手入れの手間も少なく済むので、ぬか床初心者の方でも気軽に始められます。分かりやすい取り扱いマニュアル付きです。
使い方も簡単!ぬか床にキュウリやナス、大根、人参などの野菜をそのまま漬けるだけ。物によって半日から2日程度で出来上がります。冷蔵庫で保管する場合は、2日に1回程度かき混ぜればOKです。
白菜やキャベツなどの葉物、昆布や椎茸などの乾物、チーズやお肉なども漬けられます。マイぬか漬けを始めると、お料理のレパートリーが増えたり、色んな野菜を食べる機会が増えたりするのも楽しみの一つです。
以前は一家に一つ必ずと言っていいほどあった「ぬか床」。そんな「ぬか漬け(漬け物)」の歴史は奈良時代まで遡ると言われています。それほど日本の伝統食である「ぬか漬け」も、最近はぬか床を持たない家庭が増えてしまいました。
そこで、昔ながらの手作りにこだわりつつ、お手入れの手間が少なくて済む「佳子さんのぬか床」が誕生しました。親から子へと代々受け継がれてきた家庭の味、日本の伝統的な食文化へのこだわりが、このぬか床には詰まっています。
(佳子(よしこ)さんは、母親の名前です)
お客様の声(一部)

買ってすぐに漬けられるのでぬか床初心者でもカンタンでした!冷蔵庫に入れておけばお手入れの手間も少ないのでズボラな私でも大丈夫でした。一人暮らしだと野菜を余らせて腐って捨てることが多かったのですが、今は余った分をぬか漬けにして美味しくいただいています!

食卓に出すとあっという間になくなります♪小腹が空いたときのおやつ代わりや晩酌のおつまみにもなり、しかも健康的なのが良いです。

腸活用に発酵食品を勧められたのでぬか床生活を始めました。無添加・手作りなので安心ですし、カラダの調子もよくて、便通もよくなりました。
商品詳細
商品名 | 佳子さんの熟成糠床 |
価格(税抜) | 1kg: 2kg: |
原材料 | 米ぬか(伊賀米+三重県産米)、昆布(北海道産)、食塩(国産)、唐辛子。 保存料、着色料、化学調味料一切不使用。 |
原産国 | 日本・三重県 |
内容量 | 1袋1kg |
保存方法 | 冷暗所(夏季は必ず冷蔵庫)で保存してください。賞味期限の目安:3ヶ月 |
メーカー | ONE HEART株式会社 |
※気になることや分からないことなどがございましたら、お気軽にご相談下さい。
お客様相談室 TEL:052-449-5539(平日10時〜18時)